umechan3150のブログ

まじめにポジティブに!私のモットーです。😁

「軽々と147円台を超えました」

f:id:umechan3150:20221014064409j:image

まずはブログの前に一押しのスマート型名刺の
ご案内です。

【スマート型名刺とは】
①名紙の再発行の無駄なし
②情報変更時はログインし、情報
 書き換えすれば瞬時に反映
③紙の管理不要
④遠隔のオンライン商談でも
 自身の名刺のURLがあるので
 それを送れば名刺交換可能。
⑤今まで相手が持ってくれていた
 名刺はこちらで再度ご案内を。
 例えば親族、友人、知人や
 長らくあってない取引先の方
 など方にはこの名刺を
 送って再度スマホに取り込んで
 もらってください。

 再認識していただくことで
 お仕事の広がりがさらに
 増えるかも( ´艸`)

 

【アカウント作成と作成方法は?】
​​​​①初期登録でアカウント作成
https://nearbycard.com/card?id=692d1e71b592b250ccfc25e6373b3355

こちらにアクセスして
画面が変わったら下にスクロール
すると
nearbyの青文字のロゴをタップ
してください。
タップしたら製品説明と新規登録
などの画面がでますので登録、
名刺作成ができます。

②新規作成の仕方、使い方は以下の
 LINE登録で各自チェックしてください!

https://lin.ee/xmJIins

 

この名刺は画像にもあるように
自身の顔写真もFB,ユーチューブ、
LINE、TwitterなどのSNS
リンク先を登録しておけば
相手がスマート型名刺を開いてもらうと
SNSのロゴが表示されているので
登録可能、ならびにスマート名刺の
SNSロゴをタップしてもらうと
アクセス可能です。特に名刺の
ご利用が多い業界の

 

①不動産②保険③車のディーラー

 

は毎月800円(税別)で名刺をカード型に
変えられます。年1万円くらいで
営業に使えますよ。経費としては非常に
安いです。紙名刺は自分のことを

覚えてはもらいにくいです。
ですがこの名刺なら、お相手に
顔写真をスマート型名刺に入れていたら
すぐ思い出してもらえますし、登録した
SNSを相手が見てくれたら、最近の
近況なんかも知っていただけます。

そんなスマート型名刺!

新規登録から作成までは無料、実際の利用
を始める場合はカード決済していただければ
自宅や指定された場所にリアル対面時に
名刺交換する際のスマホにカザす自身の
カード名刺がご送付されます。

まずは新規登録して作成をしてみてください。

---------------------------------------------------------------

さて今日のブログは

 

「軽々と147円台を超えました」

昨日は147円超えましたね。
これはすごい勢いでの円安です。
年内には150円を超えるペースで
行きそうです。

東京市場でも幅広い銘柄に売り注文が出て
アメリカの消費者物価指数に注目がされて
いました。株下がりまくりですね。

円は2021年末時点では1ドル=

115円台で、今年だけで32円も円安・ドル高が進んでます。

 

今は前回のような介入に日本が

入って円高にしようとしても

また同じことになると

予想され、無駄な投資に終わり
そうです。


以前韓国でもウォン安を止めるために

何回かやったが効果は得られなかった過去が
ありますね。

さあここは市場の調整は誰にも
出来ないので見守るしかありません。

私も昨日円安のため以前からやっていた
外貨建てを何本か払い済みにしました。

理由は支払いが大きくなるがそこに得られる
利回りではないからです。

なので毎月こつこつ投資している資金を
運用が良い世界株の固い会社ばっかり
やっている運用会社に契約を
一部ふりました。ただ全部の外貨建ては
やめなかったんですよね。この理由は

投資の世界には
「半分残し」

っていう言葉があるそうで、
市場の影響で大概は混乱しますが
慌てて逃げるより、しっかり
状況を見極め、全部やめるより
半分は市場が元に戻るのを
待つことで、今の投資を残さ火たまま運用し
リスクを分散するということですね。

 

みな一過性の動きで市場全体の
大きな母数が動くので基本は
ある程度対策はたて、対策が決まったら
実行し、今の投資が元に戻る可能性が
あるかリスクヘッジをしながら状況を待つと
いうのが大事と聞いたことがあります。

 

なので今回は実行しました。


まあ悪い部分だけでなく

今回は新事業の投資がいくら資金が
いりましたが為替差益だけでその
事業投資に必要な金額が出てしまい
ましたのである意味ありがたい話も
あったのでございました。

円安は今後も継続するといわれている
のですが円安は来年になったら
どうなるか?数か月の心配より
私は1年先から5年先を見たほうが
いいかと思います。